古くなった日焼け止め

掃除は溜めてからやるタイプの嫁です。
そんな私がずっと気にしていた場所があるんです。
それがこちら↓
娘がシールを貼りに貼りまくったテーブルです。これめちゃくちゃストレスだったんです!
IMG_8774
古くなった日焼け止めがシール剥がしに使えると聞いてやってみました!
シールを剥がしてから剥がしきれなかったりベタベタしている所に日焼け止めをタップリ塗ってティッシュでパック。

IMG_8775
シール剥がすだけでも一苦労、、、、

1時間くらい放置しました。

IMG_8776
おっ?意外に取れる!!

プラスチックのスプーンでゴシゴシしました。

IMG_8777

ベタベタが少し残るのでまた日焼け止めを塗ってパックをもう一回しました。

IMG_8778
ジャジャーン!!

綺麗になりました!

IMG_8780
プラスチックのスプーンはハーゲンダッツのスプーンがしっかりしていてやりやすかったですよ〜。
ここまでシールが貼ってあるテーブルもないとは思いますが(笑)
シール剥がしには日焼け止めが使えます!!
もしも困ったらやってみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA